活動紹介
学校行事
-
2025/07/18
-
「終業式での学び」と「夏休みへの期待」
7月18日(金) 校長先生からは、夏休みを有意義に過ごすための「あいうえお」の合言葉がありました。あ:安全第一! 事故や熱中症に十分気を付けましょう。い:いつもはできない体験をしましょう。新しいことに挑戦する夏にしてください。う:運動をして、健康な体を作りましょう。え:エチケットを守って、いろいろな人と触れ合い、交流を深めましょう。お:おはよう! 早朝から学習する習慣をつけ、規則正しい生活を心がけましょう。この「あいうえお」を守って子どもたちが安全に、そして楽しく夏休みを過ごし、ひと回り大きくなって新学期に元気に登校してくれることを楽しみにしています。また、終業式後には、磐戸駐在所長の遠坂さんから、夏休み中に特に気を付けてほしい交通安全について、分かりやすいお話がありました。飛び出しの危険性や、車の乗り降りの際の安全確保など、具体的な場面を想定したお話に、子どもたちは真剣に耳を傾けていました。