活動紹介
3年生5年生
-
2025/07/18
-
「火とぼし」を紹介しよう!
3・4・5年生が、総合的な学習の時間で、地域の重要な伝統行事である「火とぼし」について学んでいます。この学習は、子どもたちが郷土の文化を理解し、地域への誇りを育む貴重な機会となっています。子どもたちはまず、「火とぼし」の歴史や由来、込められた願いなどを自分たちで調べ、行事の持つ意味や準備の大変さ、そして地域の人々の「火とぼし」に対する想いについて触れることができました。そして、調べたことをたくさんの人に知ってもらおうと、「火とぼし」紹介ポスターを作成。子どもたちの手書きの温かいイラストと、分かりやすくまとめられた解説が目を引く力作揃いです。7月15日(火)に、3・5年生がこのポスターを持って富岡市や下仁田町の公共施設を訪問させていただきました。ご協力いただいた富岡市・下仁田町の公共施設の皆様、そして地域の皆様に心より感謝申し上げます。