花ごよみ

季節の花ごよみ

四季折々の花が季節の香りを伝えてくれます

サクラ


春には欠かせない「桜」は、南牧村の各所で見ることができます。
見 頃
4月上旬~4月中旬
見 所
旧南牧小学校・小沢地内・線ヶ滝付近

小沢地内(左写真)は県道沿いに咲き乱れます。菜の花とのコントラストが素晴らしいです。

 

カタクリ


春の女王とも言われるユリ科カタクリ属の植物。六車地区には約10万株のカタクリ群生地があります。
見 頃
3月下旬~4月上旬
見 所
六車カタクリこみち

約10万株の可憐なカタクリが咲き、遊歩道を歩きながら見学できます。

 

ミツバツツジ


早春に、葉がでる前に鮮やかな赤紫の花を咲かせます。花が終わってから葉が出てくるとき、枝先に三枚の葉がつくことから、こう呼ばれるようになりました。
見 頃
4月中旬~4月下旬
見 所
蝉の渓谷・大仁田ダムなど

大仁田ダムの湖畔(左写真)

 

ひとつばな(アカヤシオ)


西上州ではアカヤシオのことを「ひとつばな」ともいいます。細い1つの枝先に1輪の花を咲かせることから、こう呼ばれるようになりました。
見 頃
4月中旬~5月上旬
見 所
三ツ岩岳・烏帽子岳・熊倉地内など

「ひとつばな」は村の花です。
岩場に咲きますので、写真撮影などするのには十分に気を付けて下さい。

 

ヒカゲツツジ


ツツジの名で知られていますが、実はシャクナゲの仲間で、日陰でもよく花を咲かせることから、その名が付きました。淡い黄色の花を咲かせます。
見 頃
4月中旬~4月下旬
見 所
大仁田ダム・三ツ岩岳・烏帽子岳など

あまり目立つ花ではありませんが、見つけてみて下さい。

 

紅 葉


南牧村の紅葉は標高差があるため、山頂付近では10月下旬から始まります。登山するのには11月上旬がオススメです。
見 頃
11月上旬~12月上旬
見 所
黒瀧山不動時・蝉の渓谷・村内各所

黒瀧山不動寺(上写真)は、境内が紅葉に染まり素晴らしい景観になります。
11月下旬が見頃です。

 

南牧村の花の見どころマップ


より大きな地図で なんもくの花 を表示

 

南牧村の紅葉の見どころマップ


より大きな地図で なんもくの紅葉見どころ を表示